四国の職人が心に響く手仕事で仕上げる
オーダーメイド納経帳・御朱印帳「千年帳」

「千年帳」オンラインショップ
facebook twitter instagram TicTok YouTube

千年帳制作事例一覧

スポンサーリンク



【御朱印情報】岐阜県「南宮大社」の「美濃国一宮」の由緒正しき御朱印

南宮大社_御朱印

岐阜県垂井町にある「南宮大社」は、「美濃国一宮」として長く崇敬され、関ケ原の戦いの戦地で徳川家とも関係も深い神社です。美濃国一宮の御朱印のほかに、複数の境内社の御朱印もいただくことができます。

続きを読む “【御朱印情報】岐阜県「南宮大社」の「美濃国一宮」の由緒正しき御朱印”

【御朱印情報】愛知県「一畑山薬師寺」の御本尊と月替わりのアートな御朱印

一畑山薬師寺_御朱印_一畑薬師瑠璃光如来

愛知県岡崎市にある「一畑山薬師寺」は、東海地方屈指の認知度をほこる寺院です。特に「目」のご利益が期待できるとされる御本尊「一畑薬師瑠璃光如来」の御朱印や、月替わりで授与されるアート御朱印が注目されています。

続きを読む “【御朱印情報】愛知県「一畑山薬師寺」の御本尊と月替わりのアートな御朱印”

【御朱印情報】愛媛県「愛媛県護国神社」の千年帳にいただいた伝統的な御朱印

愛媛県護国神社_御朱印

愛媛県松山市にある「愛媛県護国神社」は、愛媛県出身の戦没者やゆかりの戦国武将・文化人などが祀られている神社です。私が愛用しているオーダーメイドの御朱印帳「千年帳」に伝統的な御朱印を直書きしていただきました。

続きを読む “【御朱印情報】愛媛県「愛媛県護国神社」の千年帳にいただいた伝統的な御朱印”

【御朱印情報】御府内八十八ヶ所霊場1番札所「高野山東京別院」の御朱印

東京都港区にある「高野山東京別院」は、高野山真言宗の東京における信仰の拠点で、開祖である弘法大師が御本尊です。東京都23区内にある弘法大師ゆかりの寺院を巡る「御府内八十八ヶ所霊場巡礼」の1番札所にもなっていて、弘法大師と深いご縁をいただける御朱印を拝受することができます。

続きを読む “【御朱印情報】御府内八十八ヶ所霊場1番札所「高野山東京別院」の御朱印”

【御朱印情報】愛知県「砥鹿神社」の「三河國一之宮」と限定「バラ」の御朱印

砥鹿神社_御朱印

愛知県豊川市にある「砥鹿神社」は、「三河國一之宮」として長い歴史をもち崇敬をあつめる神社です。三河国一宮と記された伝統的な御朱印の他に、イベントや月替わりの限定御朱印が授与されていて、特に豊川市の特産品であるバラにちなんだ限定御朱印が話題になっています。

続きを読む “【御朱印情報】愛知県「砥鹿神社」の「三河國一之宮」と限定「バラ」の御朱印”

【御朱印情報】東京都「泉岳寺」の「忠臣蔵・赤穂義士」ゆかりの御朱印

泉岳寺_御朱印_本尊釈迦如来

東京都港区にある「泉岳寺」は、江戸時代におきた「赤穂事件」をもとにした義勇伝「忠臣蔵」ゆかりの寺として知られています。本尊・釈迦如来の御朱印には赤穂義士のお墓があることが記され、赤穂義士の筆頭であった大石内蔵助ゆかりの御朱印もいただくことができます。

続きを読む “【御朱印情報】東京都「泉岳寺」の「忠臣蔵・赤穂義士」ゆかりの御朱印”

【御朱印情報】東京都「赤坂氷川神社」の「東京十社」の伝統的な御朱印

赤坂氷川神社_御朱印

東京都港区にある「赤坂氷川神社」は、「東京三大縁結び神社」のひとつとして認知度が上がっています。明治天皇が東京の重要な神社を定めた「東京十社」の1社であることを示す伝統的なデザインの御朱印をいただくことができます。

続きを読む “【御朱印情報】東京都「赤坂氷川神社」の「東京十社」の伝統的な御朱印”

【千年帳制作事例】四国八十八ヶ所霊場巡礼専用仕様のオーダーメイド納経帳

千年帳_四国八十八ヶ所霊場専用納経帳

四国八十八ヶ所霊場の札所を参拝し、各寺で納経(御朱印)していただくための納経帳(御朱印帳)。オーダーメイド納経帳・御朱印帳「千年帳」では専用の題せんや寺名スタンプを用意しており、オンラインショップで簡単にオーダーメイドの注文ができます。高品質の土佐手漉和紙を使った特別な納経帳をお供にお遍路旅にでかけてみませんか。

続きを読む “【千年帳制作事例】四国八十八ヶ所霊場巡礼専用仕様のオーダーメイド納経帳”

【御朱印情報】愛知県「真清田神社」の「尾張國一之宮」の由緒正しき御朱印

真清田神社_御朱印

愛知県一宮市にある「真清田神社」は、尾張国一の宮として長く崇敬されている神社です。由緒正しき「尾張國一之宮」の御朱印を丁寧に直書きしていただけるほか、不定期で限定の特別御朱印が授与されることがあります。

続きを読む “【御朱印情報】愛知県「真清田神社」の「尾張國一之宮」の由緒正しき御朱印”

【御朱印情報】東京都「明治神宮」の天皇家ゆかりの達筆な御朱印

明治神宮_御朱印

東京都渋谷区にある「明治神宮」は、明治天皇と昭憲皇太后を祀る、日本でもっとも多くの参拝者が訪れる神社です。天皇家ゆかりの朱印がおされ、一筆一筆丁寧に直書きしていただくことができる特別な御朱印を拝受できます。

続きを読む “【御朱印情報】東京都「明治神宮」の天皇家ゆかりの達筆な御朱印”

御朱印情報マップ

スポンサーリンク



千年帳バナー 千年帳バナー