四国の職人が心に響く手仕事で仕上げる
オーダーメイド納経帳・御朱印帳「千年帳」

「千年帳」オンラインショップ
facebook twitter instagram TicTok YouTube

徳島県の御朱印情報一覧

徳島県内にある寺社のうち、参拝者数が多く有名な寺社、授与される御朱印が特徴的で話題・人気になっている寺社などの御朱印情報や見どころを、オーダーメイド納経帳・御朱印帳「千年帳」のサイトでご紹介した記事を一覧にまとめています。
徳島県内で寺社巡り・御朱印巡りをする際にぜひ参考にしていただければ幸いです。

都道府県別御朱印情報を探す

スポンサーリンク



【御朱印情報】全国の有名な「一の宮」でいただける御朱印情報まとめ

全国の「一の宮」マップ

全国各地にある各地域の「一の宮」は、地域の中で最も社格の高いとされる神社です。「全国一の宮会」に加盟している各地の一の宮をマップと一覧で掲載し、オーダーメイド納経帳・御朱印帳「千年帳」のサイトで御朱印をご紹介した一の宮の概要情報をまとめました。

続きを読む “【御朱印情報】全国の有名な「一の宮」でいただける御朱印情報まとめ”

【御朱印情報】徳島県「阿波神社」の千年帳にいただいた「阿波國宗社」の御朱印

阿波神社_御朱印

徳島県鳴門市にある「阿波神社」は、承久の乱によって土佐・阿波へ配流となった第83代土御門天皇を祀る神社です。境内には阿波国で崩御した土御門天皇を火葬した跡地の火葬塚があり、御朱印にも御霊を祀るという意味の「阿波國宗社」という印がおされます。

続きを読む “【御朱印情報】徳島県「阿波神社」の千年帳にいただいた「阿波國宗社」の御朱印”

【御朱印情報】全国の有名な「天満宮(天神)」でいただける御朱印情報まとめ

北野天満宮_御朱印

学問の神様として知られる「菅原道真」を祀る「天満宮(天神)」は、全国に約12,000社あるとされています。オーダーメイド納経帳・御朱印帳「千年帳」のサイトで取り上げたいくつかの天満宮(天神)の、菅原道真ゆかりの御朱印の情報をまとめました。

続きを読む “【御朱印情報】全国の有名な「天満宮(天神)」でいただける御朱印情報まとめ”

【御朱印情報】四国八十八ヶ所霊場3番札所「金泉寺」の複数の霊場巡礼の御朱印

金泉寺_御朱印

徳島県板野町にある「金泉寺」は、四国八十八ヶ所霊場の3番札所として知られていますが、阿波西国三十三観音霊場の23番札所、阿波北嶺薬師霊場の9番札所と、複数の霊場巡礼の札所で、それぞれ異なるデザインの御朱印を拝受できます。

続きを読む “【御朱印情報】四国八十八ヶ所霊場3番札所「金泉寺」の複数の霊場巡礼の御朱印”

【御朱印情報】徳島県「お松大権現」の猫の御朱印と「猫の日」限定御朱印

お松大権現_御朱印

徳島県阿南市にある「お松大権現」は、全国的にも珍しい猫を祀る神社で、必勝祈願の神様として信仰されています。猫の社紋入りの御朱印が特徴的で、2月22日の「猫の日」には限定の特別な御朱印が授与されることがあります。

続きを読む “【御朱印情報】徳島県「お松大権現」の猫の御朱印と「猫の日」限定御朱印”

【御朱印情報】徳島県「宇佐八幡神社」のカラフルで個性的な限定アート御朱印

宇佐八幡神社_御朱印

徳島県鳴門市にある「宇佐八幡神社」は、子宝祈願・安産祈願で知られる地域の氏神様です。カラフルで個性的なデザインの御朱印が期間限定で頒布されていて、他の神社と連携したイベント限定の御朱印も人気になっています。

続きを読む “【御朱印情報】徳島県「宇佐八幡神社」のカラフルで個性的な限定アート御朱印”

【御朱印情報】徳島県「徳島県護国神社」の千年帳にいただいた達筆な御朱印

徳島県護国神社_御朱印

徳島県徳島市にある「徳島県護国神社」は、徳島県出身の戦没者を祀る神社です。徳島県護国神社の通常の御朱印のほかに、境内にある大国神社の御朱印、徳島県特産の藍染めの和紙に書かれた御朱印をいただくことができ、どれも達筆です。

続きを読む “【御朱印情報】徳島県「徳島県護国神社」の千年帳にいただいた達筆な御朱印”

【御朱印情報】四国八十八ヶ所霊場1番札所「霊山寺」のお遍路スタートの御朱印

徳島県鳴門市にある「霊山寺」は、四国八十八ヶ所霊場巡礼の1番札所で、ここから巡拝をスタートするお遍路さんがもっとも多いことで知られています。伝統的な御朱印を手書きしていただくことができ、霊場巡礼ならではの特徴があります。

続きを読む “【御朱印情報】四国八十八ヶ所霊場1番札所「霊山寺」のお遍路スタートの御朱印”

【御朱印情報】徳島県「王子神社」の猫がいっぱいの癒しの御朱印

王子神社_御朱印

徳島県徳島市に鎮座する「王子神社」は、「猫神さん」の愛称で親しまれている神社です。境内にたくさんの猫がいて、猫をモチーフにした御朱印が話題になっており、月替わりの御朱印は大人気で、毎月集めているコレクターがいるほどです。

続きを読む “【御朱印情報】徳島県「王子神社」の猫がいっぱいの癒しの御朱印”

【御朱印情報】徳島県「金長神社」のタヌキがモチーフの可愛らしい御朱印

金長神社_御朱印

徳島県小松島市にある「金長神社」は、タヌキを祀ったユニークな神社で、映画やアニメに登場した聖地としても多くの参拝者が訪れます。神社創建経緯は特殊な事情で、神社存続のために誕生したタヌキがモチーフの御朱印をいただけます。

続きを読む “【御朱印情報】徳島県「金長神社」のタヌキがモチーフの可愛らしい御朱印”

都道府県別御朱印情報を探す

御朱印情報マップ

スポンサーリンク



千年帳バナー 千年帳バナー