四国の職人が心に響く手仕事で仕上げる
オーダーメイド納経帳・御朱印帳「千年帳」

「千年帳」オンラインショップ
facebook twitter instagram
facebook instagram twitter

御朱印関連情報一覧

【御朱印情報】安芸の宮島にある世界遺産の広島県「厳島神社」の御朱印

厳島神社_御朱印

広島県廿日市市の瀬戸内海に浮かぶ「厳島」。お宮がある島という意味で江戸時代に「宮島」と呼ぶようになったきっかけになったのが、1996年に世界遺産にも登録された「厳島神社」です。海に浮かぶ大鳥居や社殿が特徴の神社です。

続きを読む “【御朱印情報】安芸の宮島にある世界遺産の広島県「厳島神社」の御朱印”

【御朱印情報】四国の一の宮巡りで一緒に参拝したい神社仏閣と御朱印

上一宮大粟神社_イラスト御朱印

四国4県それぞれにある、地域で一番格式が高いとされる一の宮を巡る際に、ゆかりが深い神社仏閣の参拝もおすすめです。「上一宮大粟神社」「一宮神社」「鳴無神社」「別宮大山祇神社」「南光坊」と御朱印をご紹介します。

続きを読む “【御朱印情報】四国の一の宮巡りで一緒に参拝したい神社仏閣と御朱印”

【御朱印関連情報】御朱印をいただくときのマナーや注意事項

様々な御朱印の例

寺社仏閣を巡り御朱印を集める人が増えています。神仏を参拝した証で旅の思い出にもなる御朱印はいろいろな魅力がありますが、いただくときにトラブルにならないようにマナーや注意事項を守って御朱印巡りをお楽しみください。

続きを読む “【御朱印関連情報】御朱印をいただくときのマナーや注意事項”

【御朱印情報】栃木県「日光東照宮」の本宮と奥宮でいただける御朱印

日光東照宮本宮_御朱印

栃木県日光市にある「日光東照宮」は、徳川家康ゆかりの神社で、「日光の社寺」として二荒山神社や輪王寺らとともに世界遺産に登録されています。徳川家ゆかりの御朱印を本宮と奥宮でいただくことができます。

続きを読む “【御朱印情報】栃木県「日光東照宮」の本宮と奥宮でいただける御朱印”

【御朱印情報】福岡県「太宰府天満宮」の「菅原道真」ゆかりの御朱印

太宰府天満宮_御朱印

福岡県太宰府市にある「太宰府天満宮」は、菅原道真ゆかりの学問の神様として有名な神社です。シンボルである「梅」モチーフの御朱印のデザインや拝受方法と、神社のいわれや歴史、見どころをご紹介します。

続きを読む “【御朱印情報】福岡県「太宰府天満宮」の「菅原道真」ゆかりの御朱印”

【御朱印情報】御朱印巡りに役立つ便利小物3選

御朱印帳しおり_折り紙タイプ

元巫女フリーライターの私が、御朱印巡りのときに実際に使っている役立つ便利小物「御朱印帳袋」「しおり」「小銭入れ」をご紹介します。小物と侮るなかれ、ちょっとした気がかりや不便を解消し、御朱印巡りをより楽しむことができます。

続きを読む “【御朱印情報】御朱印巡りに役立つ便利小物3選”

【御朱印情報】京都府「隨心院」の「小野小町」ゆかりの限定御朱印

隨心院_御朱印_令和5年春限定_小野小町

京都府京都市にある「隨心院」は、小野小町ゆかりの寺院として知られ、近年はフォトジェニックな空間演出や可愛らしい授与品が人気です。定期的に授与される限定の御朱印は趣向が凝らされていて、御朱印巡りでも注目のスポットです。

続きを読む “【御朱印情報】京都府「隨心院」の「小野小町」ゆかりの限定御朱印”

【御朱印関連情報】御朱印帳の綴じ方-和綴じと蛇腹式のそれぞれの魅力-

御朱印帳_蛇腹式

御朱印帳の製本における綴じ方は大きくわけて「和綴じ」と「蛇腹式」の二種類があります。今回はそれぞれの綴じ方の特長や使い勝手の良さなどの魅力に焦点をあてご紹介しますので、御朱印帳を選ぶ際の参考にしてみてください。

続きを読む “【御朱印関連情報】御朱印帳の綴じ方-和綴じと蛇腹式のそれぞれの魅力-”

御朱印情報マップ

千年帳バナー 千年帳バナー