四国の職人が心に響く手仕事で仕上げる
オーダーメイド納経帳・御朱印帳「千年帳」

「千年帳」オンラインショップ
facebook twitter instagram TicTok YouTube

愛知県の御朱印情報一覧

愛知県内にある寺社のうち、参拝者数が多く有名な寺社、授与される御朱印が特徴的で話題・人気になっている寺社などの御朱印情報や見どころを、オーダーメイド納経帳・御朱印帳「千年帳」のサイトでご紹介した記事を一覧にまとめています。
愛知県内で寺社巡り・御朱印巡りをする際にぜひ参考にしていただければ幸いです。

都道府県別御朱印情報を探す

スポンサーリンク



【御朱印情報】愛知県「熱田神宮」の草薙の剣の力を感じる伝統的な御神印

熱田神宮_御神印

愛知県名古屋市にある「熱田神宮」は、日本三大神宮のひとつとされる由緒正しき長い歴史をもつ神社です。天照大神の魂がこもった草薙の剣の力を感じるシンプルで伝統的な御神印をいただくことができます。

続きを読む “【御朱印情報】愛知県「熱田神宮」の草薙の剣の力を感じる伝統的な御神印”

【御朱印情報】知多四国霊場の札所の能登半島地震復興支援御朱印

誓海寺_御朱印_令和6年新春アート「龍」_能登半島地震復興支援御朱印

知多四国霊場の27番札所誓海寺と46番札所如意輪寺は、芸術性の高いアート御朱印を授与しています。令和6年(2024年)1月に発生した能登半島地震の復興支援のために、特別な限定御朱印を企画し、奉納料を復興支援の義援金として寄付する取り組みをいち早く開始されました。

続きを読む “【御朱印情報】知多四国霊場の札所の能登半島地震復興支援御朱印”

【御朱印情報】四国直伝弘法39番札所「全忠寺」の住職手書きのアート御朱印

全忠寺_御朱印_令和6年能登半島地震復興祈念御朱印

愛知県美浜町にある四国直伝弘法39番札所「全忠寺」は、住職自らが書き入れる、迫力のある御朱印や期間限定の個性的なアート御朱印が人気です。2024年1月に発生した能登半島地震の復興支援御朱印の授与をいち早く開始されました。

続きを読む “【御朱印情報】四国直伝弘法39番札所「全忠寺」の住職手書きのアート御朱印”

【御朱印情報】知多四国霊場64番札所「大善院」の水彩画風アート御朱印

知多四国霊場64番札所大善院_御朱印_見護大師

愛知県常滑市にある知多四国霊場64番札所「大善院」は、御本尊の十一面観音菩薩の御朱印の他に、カラフルな水彩画風アート御朱印がたくさんの種類あることで話題になっています。住職夫婦合作で丁寧な手書きの希少な御朱印です。

続きを読む “【御朱印情報】知多四国霊場64番札所「大善院」の水彩画風アート御朱印”

【御朱印情報】知多四国霊場46番札所「如意輪寺」の梵字が独創的な限定御朱印

知多四国霊場46番札所如意輪寺_御朱印_限定梵字アート

愛知県南知多町にある知多四国霊場46番札所「如意輪寺」は、如意輪観音菩薩のご利益をいただける寺院です。梵字で独創的に表現された御朱印など、期間限定で様々なデザインのアート御朱印が授与されることで話題になっています。

続きを読む “【御朱印情報】知多四国霊場46番札所「如意輪寺」の梵字が独創的な限定御朱印”

【御朱印情報】知多四国霊場49番札所「吉祥寺」の心が伝わるアート御朱印

知多四国霊場49番札所吉祥寺_御朱印_期間限定アート御朱印

愛知県美浜町にある知多四国霊場49番札所「吉祥寺」は、珍しい夢違観音のご利益で知られています。住職が自ら書き入れてくださる御本尊の御朱印と、奥様が心を込めて描くイラスト入りの期間限定アート御朱印が注目を集めています。

続きを読む “【御朱印情報】知多四国霊場49番札所「吉祥寺」の心が伝わるアート御朱印”

【御朱印情報】知多四国霊場44番札所「大宝寺」の期間限定絵柄のアート御朱印

知多四国霊場44番札所大宝寺_御朱印_2023年12月限定アート御朱印

愛知県南知多町にある知多四国霊場44番札所「大宝寺」は、弘法大師空海が発見したと伝わる霊水が有名です。住職自らが書き入れてくださる御本尊・釈迦如来の御朱印や、期間限定の様々な絵柄のアート御朱印が話題になっています。

続きを読む “【御朱印情報】知多四国霊場44番札所「大宝寺」の期間限定絵柄のアート御朱印”

【御朱印情報】知多四国霊場36番札所「遍照寺」の弁財天開運御朱印

遍照寺_知多四国霊場36番札所_御朱印

愛知県南知多町にある知多四国霊場36番札所「遍照寺」の御本尊は全国的にも珍しい弁財天です。住職自ら書き入れてくださる細く滑らかな書体で弁財天の美しさを表す御朱印と弘法大師空海生誕1250年記念の期間限定宝印が人気です。

続きを読む “【御朱印情報】知多四国霊場36番札所「遍照寺」の弁財天開運御朱印”

【御朱印情報】知多四国霊場27番札所「誓海寺」と「禅林堂」の御朱印

誓海寺_御朱印

愛知県美浜町にある知多四国霊場27番札所「誓海寺」は、境内に開山所「禅林堂」があり、知多四国霊場を巡るお遍路さんの崇敬をあつめています。住職自らが書き入れてくださる御本尊の御朱印や限定のアート御朱印が人気です。

続きを読む “【御朱印情報】知多四国霊場27番札所「誓海寺」と「禅林堂」の御朱印”

【御朱印情報】知多四国霊場62番札所「洞雲寺」の阿弥陀如来の御朱印

洞雲寺_知多四国霊場62番札所_御朱印

愛知県常滑市にある知多四国霊場62番札所「洞雲寺」は、戦乱をくぐり抜けた阿弥陀如来が御本尊です。住職自らが書き入れてくださった優しさあふれる阿弥陀如来の御朱印と、かわいらしさが人気の寧護大師の記念宝印をご紹介します。

続きを読む “【御朱印情報】知多四国霊場62番札所「洞雲寺」の阿弥陀如来の御朱印”

都道府県別御朱印情報を探す

御朱印情報マップ

スポンサーリンク



千年帳バナー 千年帳バナー